2020/10/17 09:52
フォーユーのたまり醤油だけを使って
【さくらご飯】
静岡県民ならご存知の小学校の給食で人気の「さくらごはん」
具なしの、しょうゆとお酒だけで味付きのご飯です。
これを香りの高い「たまりしょうゆ」だけで炊き込んだのを作りました。

激ウマすぎて。。。食べ過ぎちゃう😅
今も給食であるのか?
小学生のいるお友達に聞くと、まだあるとのことです。
きららの水・マザーソルト・国産大豆100%で
南蔵・青木弥右衛門の蔵で丁寧に作られた本物の醤油。
小皿に出すだけで、高級というのがわかります。
我が家は、回転寿司に行く時は、醤油持参でいっちゃいます。
揚げ物もあるので、マザーソルトも持参してフリフリかけちゃいます😅
子供たちは初めの頃は嫌がったんだけど、大人になったら、さすが!って言われるようになりました☺️
美味しさがわかるんだね。
いいお塩は、喉乾かないもんね〜。
さくらごはんの話に戻りますが。。。残ったらおにぎりにして、保存して、焼きおにぎりにするといいですね。
ごま油で焼くんだそうだ。(長男より)
そして、具を入れれば、五目ご飯になります。

発酵玄米を混ぜると、これまた栄養たっぷりになります。
あまり凝ったお料理できない私にはピッタリのレシピです。
2合に対して30ccです。